2023年10月のアーカイブ一覧
大東亜戦争 日本艦船戦時日誌の新入荷情報!
林寛司/編著 2012年発行昭和16年12月8日に勃発し昭和20年8月15日に終戦となった大東亜戦争は、広大な海域で繰り広げられた海の戦闘であった。これらの艦船は敵艦や敵機との戦闘で被害を受ける外、港や錨地で碇泊中や航海の途中で攻撃を受け損傷し沈没した。さらに僚船との衝突、海図の ...
入荷!『中国篆刻叢刊』全41冊揃
小林斗盦編 1981年刊 殷時代の遺物といわれるものも伝えられている印章、その印が芸術の一分野とされるようになったのは元時代のことといわれます。それまでの印材は玉や金など硬質なものが多く、その加工は専門の職人の手によらなければ困難でした。ところが元時代になると玉や金などよりも加工 ...
『西山全書』仕入れました。
西山全集刊行会編纂 1973年刊 念仏により浄土への往生を求める教えの起源はインドにあるといわれ、その教えは中国を経て日本にも伝えられました。この教えを基礎として日本で浄土宗を開いたとされる人が法然です。歴史の教科書でその名前を覚えたという人も少なくないでしょう。法然は多くの弟子 ...
新しく『増補 古活字版之研究』全3冊揃 が入りました!!
川瀬一馬著 1967年刊 日本における印刷の歴史は古く、すでに奈良時代に制作された遺物が現存しています。その印刷方法については諸説ありますが、現代のような機械印刷が始まる以前には、一枚の板に文章を彫り印刷する整版印刷や、一つのブロックに一つの文字を鋳造または彫りつけそれらを組み合 ...