2023年12月のアーカイブ一覧

新入荷書籍 トマス・アクィナス『神学大全』38冊セット

山田晶ほか訳 創文社刊 中世キリスト教神学を代表する著作『神学大全』を入荷いたしました。著者は中世イタリアの神学者哲学者トマス・アクィナス、神学大全の他にも多数の著作や注釈を残しており、後世のヨーロッパにも多大な影響を与えた人物です。本書は1960年に創文社から刊行され始め、約5 ...

新着書籍 『決定版 三島由紀夫全集』 長編小説/短篇小説部 全20冊揃

新潮社 2000年刊 現代日本文学を代表する作家三島由紀夫の最新版全集の一部を入荷いたしました。ある時期に比べ、三島と同世代の作家たちの人気は落ち着いてきたように感じますが、三島由紀夫はいまだに人気が衰えません。むしろ、以前よりも人気が高まっているのではないかと感じることすらあり ...

新規商品のご案内 『藤岡屋日記 近世庶民生活史料 全15冊揃』

鈴木棠三ほか編 1987年刊 日記といえば自分の身辺の出来事を日々記録していったものという考えが一般的でしょうか。藤岡屋日記にはそんな日記の概念からは少し外れるような事柄が主に記されています。この日記には当時の社会的な出来事や噂話風聞が丹念に記録されているのです。藤岡屋日記の著者 ...

新入荷!! 『五山禅僧伝記集成 新装版』

思文閣出版 2003年刊 日本を代表する禅宗史研究者である玉村竹二による大作『五山禅僧伝記集成』が入荷いたしました。五山制度は中国や日本における寺院の格式に関する制度で、中国の南宋時代に政府が特別の保護を与え管理する五つの寺院を選定したことに由来します。日本では鎌倉時代に五山制度 ...

新着!『和刻本 正史』全39揃

汲古書院 1973年刊 中国で古くから歴史というものが重要視されていたことはいうまでもないかもしれません。「経史子集」という伝統的な図書分類法において一つの項目となっていることからも、中国においてどれほど史書というものが重要視されてきたかを推察できるのではないでしょうか。そして中 ...

PAGE TOP