2025年5月のアーカイブ一覧

入荷のお知らせ「大人の本棚 49冊で」

みすず書房 「大人だからこそ読んでみたい、読み返したい書目を厳選」こんな紹介文にふさわしい、みすず書房の叢書「大人の本棚」が49冊セットで入荷いたしました。大人の本棚は、古典から今日の書き手までを収録対象とした、一人一冊の選文集です。書き下ろし作品だけでなく、手に入りにくくなった ...

新しく「左行秀と固山宗次その一類」を入荷しました

片岡銀作 芦沢一幸 2000発行 左行秀は江戸末期に活躍した刀工です。現在の福岡県あたりで生まれ、若くして江戸へ出て刀鍛冶としての修行を積みます。刀工としての技量に定評があったことから、後には土佐藩に召し抱えられました。山内容堂や板垣退助といった人々も左の刀を愛用したといわれてい ...

新着情報 ライプニッツ著作集 特典 ライプニッツの普遍計画 共全11冊揃い

工作舎 1988発行 ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツは、ドイツの哲学者・数学者・自然科学者・外交官であり、近代科学と哲学において重要な影響を与えた人物です。哲学の分野では、モナド論という思想が有名です。モナドは物質的な世界の基礎をなす単位であり、全ての存在はモナドによ ...

新しく「赤の書」が入りました

創元社 2011発行 カール・グスタフ・ユングは、スイスの精神科医であり、心理学者としても知られています。精神分析の創始者として知られるフロイトの影響を強く受け、心理学の発達に大きく貢献しましたが、後にはフロイトと袂を分ち、ユング独自の理論を展開し、分析心理学の分野を創立しました ...

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。ゴールデンウィーク休業期間2025年5月3日(土曜)~2025年5月7日(水曜)※7日水曜は定休日のため8日木曜日より通常営業◎オンラインストアの休業期間中の発送休業期間中にお ...

新着書籍! 正倉院宝物 宮内庁蔵版 全10冊揃

毎日新聞社 1995~1998年刊 正倉院は、奈良東大寺の北西に位置する大規模な高床倉庫です。聖武天皇や光明皇后ゆかりの品々を所蔵し、また大陸からの輸入品も収蔵されており、奈良時代の文物を今に伝える貴重な役割を果たしてきました。正倉院には、北倉・中倉・南倉という3つの倉があり、そ ...

PAGE TOP